HTMLタグって何?


このページは、まったくHTMLタグを知らない人でも、HTMLタグのことが少しだけ?
解っちゃう様にHTMLタグのことを解説するページです。

いきなり、本題に入りたい人は、 こちらから どうぞ!
さらに、ページ全体の事を知りたい方は、
(番外編)ページ全体を構成するタグ を見てね。

このHPは、僕がPCを買って、約半年後から作成を始めたサイトです。
それまでは、タグなんて良く解らなかった。(って言うかPC持ってないんだもん 笑)
でも、PC買って約半後、自分のHP作れるまでに成長しました。(笑)だから、皆さんも大丈夫!このHPで勉強すれば
必ず、自分のHPを作れる日が来ます。そう、誰でも、最初は初心者なんです。タグなんて、解らなくて当然。
それを、少しずつ理解していけば、いいんです。だから、「タグなんて解らない」なんて言わずに、コピー貼り付けだけを
頼らず、よく理解したうえでコピー貼り付けを使ってみましょう
。そうすれば、もっとタグを楽しむことが出来るし、自分なりに
アレンジする
ことだって、出来るんだから。

さて、本題ですが、そもそも「HTML」って何だろう?って思いませんか?
そこで、辞典で調べてみると、「Hyper Text Markup Languageの略」ってなっています。
日本語にすると、マークアップ言語のひとつで専用のブラウザ(Webブラウザ)を使用すると、タグ付けしたテキストを
ハイパーテキスト形式で表示できる。ようは、インターネットのWebサーバーで表示されるWebページ(ホームページ)
を記述するのに使われるPCを動かすための形式なんです。
また、「タグ」を辞典で調べてみると、「HTML文書内で、ホームページの動きをあらわす命令やコメントを書き込むための書式」となっています。
だから、これらの2つを合わせると、「HTMLタグ」=「Webページ(ホームページ)をPCで動かすための言葉」になりますね。


まぁ〜ここまで、ウダウダ言って来ましたが、正直こんなのどうでもいい。ここからが、大事です。(笑)

まず、そもそもタグと言うのは、<」と「>に囲まれた半角の文字を指し、2種類の物があります。
まず1つ目が、<タグ>〜〜</タグ>のように、対になっている物。例)<font **>〜〜</font>
そして、もう一つが、<タグ>だけの物です。この場合</タグ>を付けるとダメです。例)○→<br> ×→<br>〜</br>

そして、このタグは、大文字(A)、小文字(a)の区別がありません。(現時点では)だから、<BR>でも<br>でも同じ効果
になります。(全角はダメです。タグと認識されません。

また、<font size=*>や<font color=*>のように、(この場合は「font」)が同じ場合には、次のように半角スペースで区切って、まとめることも出来ます。(「×?」は、文法的(タグ的)には正しいけど・・
(例)
<font size="2" color="#000000" face="ふみゴシック">文字</font> ←○
<font size="2"><font color="#000000"><font face="ふみゴシック">文字</font></font></font> ←×?

また、「style=」(スタイルシートと言います)を使う場合のまとめ方は、半角の「;」で区切ります。(表の作成でも有効です)
(例)
<font style="font-size:20;color:#000000;font-family:ふみゴシック">文字</font> ←○
<font style="font-size:20" style="color:#000000" style="font-family:ふみゴシック">文字</font> ←×?

また、2種類以上のタグを使う場合は、次のように文字をタグではさむように(表でも同じですね)書きます。(×でも、ちゃんと表示されることもありますが、正確に書いた方がいいですね。)
(例)
<font size="2"><s><u>文字</u></s></font> ←○
<font size="2"><s><u>文字</font></s></u> ←×

また、このように2種類以上のタグを使う場合は、(この場合は「font」・「s」・「u」)が違うため、上記のように
半角スペースで区切って、まとめることは、出来ません

また、タグは</タグ>と言う形で終わるので、(対になっている物だけ</タグ>を指定しない限り永遠にタグの効果が続きます。
(例)
<font color="blue"><s><u>文字1</u>文字2</s>文字3</font>文字4 → 文字1文字2文字3文字4
この時も、ちゃんと文字(&タグ)をタグではさむようにしましょうね。
(例)
<font color="blue"><s><u>文字1</u>文字2</s>文字3</font>文字4 ←○
<font color="blue"><s><u>文字1</s>文字2</u>文字3</font>文字4 ←×
×だと、文字1文字2文字3文字4 になってしまう。

また、×のように表示したい時の正しい書き方は、次のようになります。
(例)
<font color="blue"><u><s>文字1</s>文字2</u>文字3</font>文字4 ←○
<font color="blue"><s><u>文字1</s>文字2</u>文字3</font>文字4 ←×

これだけ解れば、あなたはもう、初心者なんかじゃありませんね。あとは、自分なりに研究してHTMLタグを使いこなしてくださいね。

P.S ×?×の違いは?
これは、×は、間違った文法(タグ)の表記ですが、×?は、文法(タグ)の表記と言う点では、間違えではありません。
ただ、コミュニティーサイト等の自己紹介部分など、文字数制限(メモリー制限)のある場所や、使用できる容量が少ない無料HPスペースなどは、より多くの情報を書き込むために、の方にした方がいいよ、と言うことです。だって、タグの長さを比べてみれば、一目瞭然でしょ。



HTMLタグに戻る